★アレルギー反応★
2018-03-10
皆さまこんにちは!
そして、そして、お待たせしました‼‼
スタッフ松本です♪
前回のブログ更新時はPCの不具合により、ブログ更新できず、申し訳ございませんでした💦💦
なので、今回は首を長くして待っていてくださった皆様の為にも(←え?誰も待ってないって?(笑))
内容てんこもりで書かせて頂きます(‘ω’)ノ
年末の映画が公開になり、年明け早々ドラマがはじまり…
なんだか最近、愛してやまない井浦新氏の露出が激しくてですね~
松本の脳内は、❝井浦新祭り❞絶賛開催中です🌸
まずは2月初めに♪
京都、出町柳の枡形商店街にある❝出町座❞というミニシアターで
大森立嗣監督作品の「光」の大森監督と新氏によるティーチインがあると知り、
すぐ、すぐシフトとにらめっこ👀
しかも、ちょうど松本、休み‼‼‼
そら、行くよね?始発乗って行くよね~~🚋
無事に、チケットを手に入れてから、近くの喫茶店でモーニングを食べ、
テクテク歩いて、近くの相国寺さんへ(^^)
同じ敷地内にある「承天閣美術館」ここ、めっちゃ良かったです‼‼
人も少なく、静かな空間で、大好きな伊藤若冲の作品を心行くまで眺めていたら…
「あっ。時間ヤバイ…」
って気づいて、早歩きで出町座さんにもどりました♪
出町座さんに到着して
①動悸が激しくなる
②手が震え始める
③もうすぐイベント始まるのに帰りたくなる
④落ち着こうと珈琲を頼む
⑤熱さ感覚麻痺して、一気飲みする
⑥覚悟を決める
もはや病気です(笑)
映画が終わり、いよいよお二人の登場~って思ったらね…
なんと、松本の真横2ミリぐらい。いや、もしかしたら触れたかもしれない…
スーーーっと新氏と監督がぁぁぁぁぁぁ
そして、観客の質問1つ1つに真摯に答えてくれるお二人。
撮影時のお話などとても貴重なお話を聞く事ができて、幸せな時間でした~♥
ふわふわ宙に浮いたまま。出町ふたばの豆餅を買い、無事に帰ってまいりました♪
このあたりからですよね…
ひっさびさに、妄想と現実の境目が分からなくなり始めたの…(笑)
これは、また違うとある休日♪
↑
いや、月に何回京都行くねん?www
たまたまですよ。たまたま。
父が、京都に用事で行くと言うもんですからね、
便乗しますよね?
京都着きますよね?
車降りて「じゃぁ✋」と言い解散(笑)
私は、会期も迫ってたゴッホ展を見るべく京都国立近代美術館へ( *´艸`)
平日でしたしね。思ったよりは並ばず入れたのですが、中は人。人。人。
けど、やっぱり作品はすんばらしかったです‼
途中、ゴッホの狂気の渦に飲み込まれそうになりましたが…
この日は、お天気も良くてね~
ちょっと歩くと、軽く汗ばむ陽気☀
ゴッホ展を満喫し、次の目的地の前に腹ごしらえ~と思い、カレー屋さんへ♪
こちら、大阪にもお店がある❝カオススパイスダイナー❞さん。
かなり、松本好みのちゃんと辛いカレーでした♪
暑かったから。
ちょっと歩いたら暑かったから…
イケメンの店員さんに思わず聞くやん?
「ランチタイムもアルコールオーダーできますか?」って。
イケメン爽やかに答えるやん。
「もちろんですよ♪」
飲めるなら、飲むに決まってる、ひとりでも。(←信長意識)
午後からは、京都文化博物館で開催されていた
❝ターナー展❞へ。
ここで、松本、おひとり様の悲しさを思い知る。
あの、顔はめ込んで写真撮るやつあるじゃないですか?
めっちゃやりたいのに、1人ではできず、見ず知らずの人に撮って下さいと頼む勇気もなく…
もっと強くなろうと心に誓いました。(←いや、友達つくれよwww)
そんなことはどうでもいいですね(笑)
ターナーは純粋に素晴らしかったですよ。
版画の作品が多く展示されていて、今までしらなかったターナーを見れたきがしました♪
疲れました?大丈夫ですか?
詰め込み過ぎですかね?
次回の松本のブログはネタが無いかもしれません(笑)
って言うても、まだ終わりませんよ(`・ω・´)
3月に入りましてね、待ちに待った映画の公開でして♪
「二十六夜待ち」
やっと、関西で公開になったので、観に行ってきました♡
って言っても地元からは、電車を乗り継いではるばる十三まで!
ミニシアターってね、シネコンと違ってネットでチケット買えたりしないんです。
だから、せっかく行くのに見れなかったら嫌‼‼ってことで、だいぶ早めに家をでまして、
先にチケットを買っておいて、お目当ての「二十六夜待ち」の前にもう1つ映画を観ることに♪
「人生フルーツ」
前からこちらも気にはなっていたんですがね…
これが、もう、めちゃくちゃ良くってね‼‼
是非、機会があれば皆さんにも観てほしい‼‼
90歳と87歳の津端夫妻の日常生活を撮影したドキュメンタリー映画なのですが、
その丁寧な暮らしに感激しっぱなしでした。
とにかく観てほしい‼‼
ステキな映画を観終わり、まだ少し時間があったので
お茶をしてたんです。
するとね…
①動悸が激しくなる
②手が震え始める
③もうすぐ映画始まるのに帰りたくなる
④本人登場する訳でもないのに焦りだす
⑤緊張で吐き気する
もう、自分でも意味がわかりません。
あれかな?
暇さえあれば、「井浦 新」「検索」ぽちっ📲
とかやってるからかな?
「井浦 新」の摂取しすぎで、とうとう体がアレルギー反応
起こしだしたのかなぁ?(笑)
なんて、バカな松本の脳内お花畑な話に長々とお付き合いくださり
本当にありがとうございます( *´艸`)
店内も春物新作で華やいでおります(笑)
是非、遊びにいらしてくださ~い♪
←「★ Spring Festa ★」前の記事へ 次の記事へ「★ 2018 3/10 新作 ★」→