3月, 2018年
★ 2018 3/30 新作 ★
2018-03-30
画像1枚目、チュールを重ねたリブ使いのジップアップジャケット(\5900)は、
カットソー生地で軽く柔らか。
ゆったりとした袖付けで長袖はもちろん、肌触りが良いので初夏の半袖や
ノースリーブ合わせにもお勧めです💡画像色ベージュの他に、ブラック・カーキの
展開がございます。
画像2枚目はてろっとしたサテン調生地のワイドパンツサロペット(\5900)、
細ストラップのキャミ型+背中のリボンで女性らしさアップです♪
ブラック・キャメルの展開もございます。
画像3枚目は袖が布帛切替のプルオーバー(\4900)ですが、さらにスリットと
リボンデザインで美しく肌見せ出来ます◎
画像色グレー・ブラックの他にホワイトの展開がございます。
画像4枚目、ウエスト部分のドローコードがポイントになったタイトスカート
(\5900)、長めの着丈でカジュアルになり過ぎません。
スニーカーでもパンプスでもかっこよく着こなせます。画像の3色展開です。
画像4枚目、今季は天然素材のカゴバッグの他に、なんだか懐かしい雰囲気の
ビニールコードを編み込んだサマーバッグもお目見えしています♪
天然素材のように洋服に引っかかったりするリスクも少なく配色も可愛い♥
A4サイズの入る大:\7900、バケツ型の小:\5900画像色の他にアイボリーの
展開もございます。
画像1,2枚目、配色ストライプ生地を使用したきりりとした雰囲気のシリーズ。
ヘンリーネック風の胸開きとボリューム感のあるポケットが可愛いワンピース
(\9500)と、ジャケット風にも着回せるノーカラーブラウス(\7900)の2型です。
画像3枚目、リーフ柄のケミカルレースが美しいニットシリーズは、袖部分が
レース切り替えで透け感のあるクルーネックカーディガンと前身頃にレースを
重ねた透け感の無いVネックプルオーバーの2型、共に\5900、画像の2色展開です。
画像4枚目、続々とインポートサンダルが入荷しています!!
配色になった甲ベルトがポイントのアンクルストラップサンダル(\13800)は
太めヒールで安定感があり歩きやすい◎ソックス合わせも可愛いです♪
*商品の本体価格のみを掲載しています。
お買い上げ時にはプラス消費税を頂戴します。
4/3(Tue)まで「春の得コレ」開催中です!!
本体価格\2000以上の新作商品10%OFF!!
割引対象外商品ポイント2倍です!!是非この機会にお店に遊びにいらして下さい(*’ω’*)
★ 初!! 立ち食い✨ ★
2018-03-30
こんにちは、店長の川口です(*’ω’*)
先日、ちょこっと難波へ行って来ました♪
そのついでにTVで食べ歩きを見てずっと行ってみたかった黒門市場へ。
お昼という時間帯も悪かったのでしょうが、平日にも関わらず人・ひと・ヒト…
そして聞こえてくるのは主に中国語Σ(゚Д゚)
恐らくですが、通りを抜けるまで日本人には3組くらいしか出会わなかったと
思います。
今回は相方が旅行帰りだったこともあり荷物も多く、私も鼻炎でマスクだった
ので、次回早めの時間にリベンジする事にして、黒門市場を後にしました💦💦
そして難波ウォークの中にある「すし丸」さんへ♪
生牡蠣とワイン、お寿司が楽しめる立ち食いスタイルのお店です。
画像3枚目のように、目の前にお寿司のネタの種類が書かれたプレートがずらっと
掛かっており、自分の食べたい札をカウンターにある箱に入れていくシステム💡
生牡蠣も1つ\200ですが、身が大きくとても美味しかったです♡
お勧めは「岩塩レモン」と「和風(山葵+ポン酢)」です♡
そして締めは英国屋さんのプレミアムソフトクリーム、コーンではなくラングドシャ
で出来たうつわに濃厚ソフトクリームが✨もちろん美味しかったです◎
久しぶりの外食で良い気分転換になりました♪
次回黒門市場で美味しいお魚🎣を食べられるひを楽しみにお仕事頑張ります(‘ω’)ノ
★ 2018 春の得コレ ★
2018-03-21
恒例のイトーヨーカドー専門店街共同企画「春の得コレ」が本日Startしました♪
抽選応募券の配布に加え4/3(日)までの得コレ期間中限定サービスを実施して
います。
*本体価格\2000以上の定額商品10%OFF!!
*割引対象外商品ポイント2倍!!
*セールコーナー内商品50~20%OFF!!
人気アウトドアブランドKELTYの新作や、robitaレザーメッシュバッグの新型も
揃いました💡
この機会にぜひぜひお店に遊びにいらして下さい(*’ω’*)
★ポーター新作★
2018-03-20
<ポーター キャスパー>
MESSENGER BAG ¥23,000+税
SHOULDER BAG ¥15,000+税
SHOULDER BAG(S) ¥14,000+税
FANNY PACK ¥16,000+税
ブラック・ネイビー・マゼンタの3色展開
*マゼンタのみ初回限定色になります*
<ポーターガール グラン>
DAY PACK ¥23,500+税
2WAY HELMET BAG(S) ¥16,500+税
FANNY PACK ¥13,000+税
TOTE BAG ¥12,000+税
SHOULDER BAG(S) ¥14,000+税
ブラック・カーキ・ネイビーの3色展開
★ 2018 3/20 新作 ★
2018-03-20
画像1枚目、ロールアップ仕様のドルマン7分袖ロングアーミージャケット(\13800)
は、前立てや裾部分が切りっぱなし使用でVintage感を楽しめます。
中に合わせたレースアップスリーブプルオーバー(\4900)はとろみのある柔らかな
トリコット素材。
同素材で画像2枚目のくるみボタンカシュクールプルオーバー(\5900)も展開して
おり、共に画像色ホワイトとネイビーの2色展開です。
画像3枚目、インド綿ボトムが好評です♪2018春夏も様々なバリエーションで展開
していきます💡
2枚目の画像でカシュクールプルオーバーとコーディネートしたコットン100%の
張り感のあるストライプ柄のロングスカート(\6900)は、画像色の他にサックス
ブルーがあり、つるりとした薄手生地でボリューム控えめの綿レーヨンのスカーフ柄
パッチワーク風ロングスカート(\4900)は画像色グリーンの他にオレンジ系・
ピンク系の展開がございます。
画像4枚目、FredPerryに新たにランニングシューズデザインのNewモデルが登場!!
クッション性に優れた履き心地に加え、くすみ色のレトロな雰囲気もかわいい、
\12000です。
画像5枚目、今季はジャンバースカートの当たり年、デザイン物もかわいいですが
しっかりとしたツイル生地のスタンダードなデザインもお勧めです。ロング丈に
したことですっきりおとなかわいい雰囲気に♪
左のコーディネートで合わせたストライプ柄のロングショールカーディガンは\8900、
画像色ベージュ×ホワイトの他にネイビー×ホワイトがございます。
画像1枚目、軽く柔らかなテンセルデニムを使用する事でライダースジャケット
(\9800)もフェミニンな印象に✨
ライダースジャケットにありがちな窮屈感もありません◎
画像色ブルーの他にネイビーの展開もございます。
画像2枚目、ライダースジャケットの中に合わせた配色レースを使用した
プルオーバーシリーズ。
クルーネックのキャンディースリーブタイプとスキッパータイプ、共に\4900
画像の2色展開です。
画像3枚目、つまった首元やボリュームたっぷりの袖がクラシカルな雰囲気のレース
ブラウス(\8900)は、画像色カーキの他にホワイト・ブラックの展開がございます。
画像4枚目、今季も継続人気のメタリックカラー、ここ数年毎シーズン登場している
ので以前に比べ幅広い層のお客様が手に取られるようになりました。
春の柔らかな色合いのコーディネートのスパイスにいかがでしょう??
左上から時計まわりに レザー2Wayリュック(\18000)、リバーシブルきんちゃく(\3900)、
サコッシュ(\3900)、きんちゃく付きメッシュバッグ(\4900)
商品の本体価格のみを掲載しています。
お買い上げ時にはプラス消費税を頂戴します。
まだ昼夜の気温差は大きいものの、春本番の陽気になってきました♪
ぜひお散歩がてらお店に遊びにいらして下さい(*’ω’*)
3/21にEvent&Newsを更新します、お楽しみに♥
★お決まりの 。 。🐈★
2018-03-20
皆さまこんにちは! スタッフの田中です
少し久しぶりに感じるブログ。
またまたお決まりの…🐈です 笑
1枚目、
つい見たら回してしまうガチャガチャ猫のかぶり物シリーズ!
最近いろんなところで(ヨーカドーでも)見かけるので
気づいたらこんなに増えていました っ
単体で並べても可愛い 。 。
ガチャガチャにしたらどれもクオリティーお高めです○
今のいちばんのお気に入りは、
猫泥棒頭巾です
見た瞬間、「これ絶対似合う!!」
と、思った時にはお財布開けてました。笑
2枚目、
🐈「お魚を盗んだのは僕です 。 。」なところ
3枚目、
お風呂大好きっ子猫ちゃんに、
お風呂の定番アヒルのおもちゃを買ってあげました
思ってたよりあまり興味を示してくれなかったので、
今はリビングのあちこちに転がってます
遊び方がわからないのでアヒルが可愛そうなことに…
ディズニーの世界だと絶対夜中にアヒル泣いてます🐓💦
4枚目、
珍しく撮れた集合写真^^
最近では「保護猫カフェ田中」と言われたり 。 。
珈琲はインスタントしか出せません!笑
あと、久しぶりの水族館にも行ってきました🐡🐡
クラゲとカメも可愛かったので一緒に載せておきます♡
★ 2018 3/10 新作 ★
2018-03-10
昨シーズンからじわじわ増殖していたドット柄、今シーズンはさらに勢いを
拡大しています!!
画像1枚目、首元のリブ繰り替えがポイントになったピーチスキンロング丈
トレンチコート(\5520)は画像色のみの展開です。
中に合わせたウエストマークデザインのサロペットスカート(\4900)は
画像色グレーとブラックのみとなりました。
画像2枚目、切りっぱなしのノーカラーが可愛いデニムジャケット(\11800)
に合わせたドット柄ワイドパンツは\4900、今季2型目のドット柄パンツです💡
画像3枚目は袖部分がチュール生地に切り替えられたカット地プルオーバー
(\3900)です、ニット素材でも展開しており人気だったこのデザイン今回は
裏地無しの透け感のある袖なので、画像のように柄と組み合わせるのもお勧め
です♪画像のグレー・ピンクのほかにブラックの展開がございます。
画像4枚目、入荷の遅れていたFredPerryのスニーカーが2型入荷しています。
SpencerLeather(\14000)はホワイト×グリーンとホワイト×ネイビーを
チョイス。
キャンバスタイプ(\11500)もペイントがポイントのホワイト×レッド、
ホワイト×ネイビーを展開しています。
また新作のランニングシューズタイプも入荷予定です♪
画像1・2枚目、バンダナ柄の生地切替がポイントのライトオンスデニムの
シリーズ。
フード内側のバンダナ柄裏地がのぞくフーディーコート(\11800)は
画像色のみとなりました…💦
中に合わせたヘンリーネックワンピース(\9800)はギャザーを寄せた
ボリュームスリーブで1枚でさらりとコーディネートしても決まります♪
画像色ナチュラルの他にレッドの展開がございます。
そして肩紐部分がバンダナ柄のキャミ型サロペットパンツ(\8900)、
ベアトップ型でマリンな雰囲気が漂います。こちらは画像色ブルーの他に
ネイビーの展開がございます。
画像3枚目、後身頃をスカーフ柄のジョーゼット生地に切り替えたニット
プルオーバー、クルーネックタイプとヘムラインのVネックタイプがあり
共に\6900、画像のベージュ・グレーの2色展開です。
画像4枚目、今季はバンブーハンドルのバッグが色々提案されており、
好評頂いています。
上段、取り外し出来るスカーフ付き2Way合皮ショルダー(\9800)
下段左:牛革2Wayショルダー(\9800)
下段右:ピーチスキンリボンショルダー2Wayバッグ(\6900)
*商品の本体価格のみを掲載しています。
お買い上げ時にはプラス消費税を頂戴します。
ワゴンやSpecialPriceゾーンも春物に入れ替え、新作が充実しています♪
ぜひぜひお店に遊びにいらして下さい(*’ω’*)
★アレルギー反応★
2018-03-10
皆さまこんにちは!
そして、そして、お待たせしました‼‼
スタッフ松本です♪
前回のブログ更新時はPCの不具合により、ブログ更新できず、申し訳ございませんでした💦💦
なので、今回は首を長くして待っていてくださった皆様の為にも(←え?誰も待ってないって?(笑))
内容てんこもりで書かせて頂きます(‘ω’)ノ
年末の映画が公開になり、年明け早々ドラマがはじまり…
なんだか最近、愛してやまない井浦新氏の露出が激しくてですね~
松本の脳内は、❝井浦新祭り❞絶賛開催中です🌸
まずは2月初めに♪
京都、出町柳の枡形商店街にある❝出町座❞というミニシアターで
大森立嗣監督作品の「光」の大森監督と新氏によるティーチインがあると知り、
すぐ、すぐシフトとにらめっこ👀
しかも、ちょうど松本、休み‼‼‼
そら、行くよね?始発乗って行くよね~~🚋
無事に、チケットを手に入れてから、近くの喫茶店でモーニングを食べ、
テクテク歩いて、近くの相国寺さんへ(^^)
同じ敷地内にある「承天閣美術館」ここ、めっちゃ良かったです‼‼
人も少なく、静かな空間で、大好きな伊藤若冲の作品を心行くまで眺めていたら…
「あっ。時間ヤバイ…」
って気づいて、早歩きで出町座さんにもどりました♪
出町座さんに到着して
①動悸が激しくなる
②手が震え始める
③もうすぐイベント始まるのに帰りたくなる
④落ち着こうと珈琲を頼む
⑤熱さ感覚麻痺して、一気飲みする
⑥覚悟を決める
もはや病気です(笑)
映画が終わり、いよいよお二人の登場~って思ったらね…
なんと、松本の真横2ミリぐらい。いや、もしかしたら触れたかもしれない…
スーーーっと新氏と監督がぁぁぁぁぁぁ
そして、観客の質問1つ1つに真摯に答えてくれるお二人。
撮影時のお話などとても貴重なお話を聞く事ができて、幸せな時間でした~♥
ふわふわ宙に浮いたまま。出町ふたばの豆餅を買い、無事に帰ってまいりました♪
このあたりからですよね…
ひっさびさに、妄想と現実の境目が分からなくなり始めたの…(笑)
これは、また違うとある休日♪
↑
いや、月に何回京都行くねん?www
たまたまですよ。たまたま。
父が、京都に用事で行くと言うもんですからね、
便乗しますよね?
京都着きますよね?
車降りて「じゃぁ✋」と言い解散(笑)
私は、会期も迫ってたゴッホ展を見るべく京都国立近代美術館へ( *´艸`)
平日でしたしね。思ったよりは並ばず入れたのですが、中は人。人。人。
けど、やっぱり作品はすんばらしかったです‼
途中、ゴッホの狂気の渦に飲み込まれそうになりましたが…
この日は、お天気も良くてね~
ちょっと歩くと、軽く汗ばむ陽気☀
ゴッホ展を満喫し、次の目的地の前に腹ごしらえ~と思い、カレー屋さんへ♪
こちら、大阪にもお店がある❝カオススパイスダイナー❞さん。
かなり、松本好みのちゃんと辛いカレーでした♪
暑かったから。
ちょっと歩いたら暑かったから…
イケメンの店員さんに思わず聞くやん?
「ランチタイムもアルコールオーダーできますか?」って。
イケメン爽やかに答えるやん。
「もちろんですよ♪」
飲めるなら、飲むに決まってる、ひとりでも。(←信長意識)
午後からは、京都文化博物館で開催されていた
❝ターナー展❞へ。
ここで、松本、おひとり様の悲しさを思い知る。
あの、顔はめ込んで写真撮るやつあるじゃないですか?
めっちゃやりたいのに、1人ではできず、見ず知らずの人に撮って下さいと頼む勇気もなく…
もっと強くなろうと心に誓いました。(←いや、友達つくれよwww)
そんなことはどうでもいいですね(笑)
ターナーは純粋に素晴らしかったですよ。
版画の作品が多く展示されていて、今までしらなかったターナーを見れたきがしました♪
疲れました?大丈夫ですか?
詰め込み過ぎですかね?
次回の松本のブログはネタが無いかもしれません(笑)
って言うても、まだ終わりませんよ(`・ω・´)
3月に入りましてね、待ちに待った映画の公開でして♪
「二十六夜待ち」
やっと、関西で公開になったので、観に行ってきました♡
って言っても地元からは、電車を乗り継いではるばる十三まで!
ミニシアターってね、シネコンと違ってネットでチケット買えたりしないんです。
だから、せっかく行くのに見れなかったら嫌‼‼ってことで、だいぶ早めに家をでまして、
先にチケットを買っておいて、お目当ての「二十六夜待ち」の前にもう1つ映画を観ることに♪
「人生フルーツ」
前からこちらも気にはなっていたんですがね…
これが、もう、めちゃくちゃ良くってね‼‼
是非、機会があれば皆さんにも観てほしい‼‼
90歳と87歳の津端夫妻の日常生活を撮影したドキュメンタリー映画なのですが、
その丁寧な暮らしに感激しっぱなしでした。
とにかく観てほしい‼‼
ステキな映画を観終わり、まだ少し時間があったので
お茶をしてたんです。
するとね…
①動悸が激しくなる
②手が震え始める
③もうすぐ映画始まるのに帰りたくなる
④本人登場する訳でもないのに焦りだす
⑤緊張で吐き気する
もう、自分でも意味がわかりません。
あれかな?
暇さえあれば、「井浦 新」「検索」ぽちっ📲
とかやってるからかな?
「井浦 新」の摂取しすぎで、とうとう体がアレルギー反応
起こしだしたのかなぁ?(笑)
なんて、バカな松本の脳内お花畑な話に長々とお付き合いくださり
本当にありがとうございます( *´艸`)
店内も春物新作で華やいでおります(笑)
是非、遊びにいらしてくださ~い♪