★ 夏の弁当事情 ★

2025-07-10

ご覧頂きありがとうございます、店長の川口です☺

この暑さで作り置き族の川口の冷蔵庫はピンチに陥っていました…

冷蔵庫の温度設定を通常に変更(冬~春は葉物野菜が凍ってしまったりするので弱冷にしてます)しても、いつもよりずっと早く酸っぱくなってしまう…💦私のデザート変わりのかぼちゃ煮は特にあしがはやく、打開策としてカボチャを煮込んで冷ました後に軽く潰して茶巾にし、冷凍してみる事にしました。これをお弁当箱に詰めると、午後に食べる頃には解凍され、かつ保冷剤の代わりにもなります💡味は全く変わりません◎

常備菜の人参サラダも冷凍してみたのですが、こちらは失敗…解凍されると水っぽくなり、人参の食感も悪くなりました😢

出勤時に持参するコーヒーも、ホットコーヒーから水出しアイスコーヒーへチェンジ。楽ちんです♪

おやつ用のバナナは、まるでファスナーが開いた様にはち切れ、バナナツリーに吊っておくと自然に皮が剥かれて落下します💦房ごとに切り離しラップで包んで冷蔵庫保存すると長持ちするのですが、実の食感が…やわやわに…。という事でバナナも皮を剥いて一口大にカットし、ラップで包んで冷凍してみました。まだ食べていないのですが、解凍されると食感どうなるのだろう…

私は数年間ほぼ同じおかずのお弁当ですが、昼休憩がとても楽しみです😋

皆様食欲が落ちたりしていませんか?食事・睡眠をしっかり取って、熱中症にお気を付け下さいね。イトーヨーカドー明石店は今年もしっかり冷房が効いています♪ぜひ涼みにいらして下さい🍉

Copyright(c) 2012 LUCE All Rights Reserved.