BLOG

★ 寒い日は引きこもって食べるに限る ★

2023-01-30

大変遅くなりましたが、皆さま明けましておめでとうございます🐰🍊

本年もどうぞ宜しくお願い致します!!

この冬は例年に比べてそこまでは寒くないなと思っていたのですが、、兵庫県にも急激な寒波がやってきましたね;;

朝起きて窓を開けてみるとこの状態に…⛄ この辺は一日二日程度のことですが、テレビで出ているような雪の多く降る地域にお住いの方々は本当に大変なんだとつくづく実感しました😢

春は春で花粉や謎のアレルギー問題がありますが、早くこの寒さは終わってほしいですね。

2枚目3枚目は父からの差し入れ物。

いつもそのままお刺身で頂くのですが、今回はちょっと興味で漬けに挑戦!

約10種類くらいの調味料を入れて、味見も一切せずいきなり2倍の量を作ってしまう初見たるまじきことをしてしまいましたが、お味は私好みの海鮮ユッケ風な味に仕上がっており大満足でした✨

苺はあまりに大きくてテンションが上がったので猫にも見せてあげた。とゆう図です。笑

大きい=味薄い。みたいに思っていたのですが、十分甘くて当たりの苺でした☺ラッキー🍓

最後に最近の甘い物チャージ集!

松本さんのブログを見てからずっと気になっていた鎧塚さんとコラボのドーナツ。 気になり過ぎて私も全種類買ってみました!←すぐ影響される人(笑)

普段はオールドファッション(プレーン)かハニーディップの二択なのですが、こちらのドーナツはしっとり系の濃厚なお味でこれまた美味しい。。 

全部食べ比べてみましたが、私の推しはピスタチオですっ

3枚目の写真は神戸に期間限定でオープンしているシルバニアカフェに行ったときのもの。

さて、今年は一体何回キャラカフェに行けるのでしょうか。。 

いつも懲りずに最後までお読みいただきありがとうございます!

どうぞまたキャラ沼事情にまたお付き合いください🐱✨

★オタクでは無いと言い張る…★

2023-01-20

皆さまこんにちは、スタッフ松本です☺ 本年も何卒よろしくお願い致します!

なんだか今年は特に正月感が薄く…大晦日の紅白ぐらいでしか、正月感を感じなかった松本です。何故なら…年末の1番稼働率があがる時に、私の部屋のテレビのハードディスクが召されて、正月特番を何一つ録画できなかったから( ノД`)シクシク…

テレビっ子の松本でも、無かったら無かったで、慣れるもんで今のところ、何不自由なく生活できるようになりました(笑)

写真は、松本の年末年始の食べログです🐷しかも、カレー以外は同じ日(笑)

1枚目は、前から美味しいと聞いていた高砂のスパイスカレー屋さんです♪こちらのお店、週替わりでいろんなスパイスカレーを作ってらして、私が伺った時は、❝ほうれん草とバターのポークキーマカレー❞でした。すごく美味しくて、リピ確定です!!

そして2枚目からは、年明けのお休みにDr.コトーの映画を観に行った日のお昼ごはんと晩御飯です♪炭水化物祭り(笑)何気に人生初の「一蘭」で、あの仕切りのあるカウンターとか、すだれが開いてラーメン出てくるとか、ちょっと感動しました♪やっぱり、美味しい物食べてる時が幸せですよね~🐷♪

~最近の推し事事情~

*こっから長いよ(笑)お茶とお菓子のご用意を是非♪*

1枚目の漫画は、推しが声優をやったことで知ったのですが、めちゃくちゃ面白い!!女子高での何気ない生活の1コマなんですがシュールな笑いがそこかしこに散りばめられていて、とても平和な漫画です(笑)

そして、そして!会ってきました!3年11カ月ぶりに!生の動く星野源に♡♡♡今回は、ファンミーティング的な?ライブ有り、トークコーナーありのイベントで、星野源のファンクラブ的なもの(ファンクラブではないw)のメンバー限定で開催されたのですが、ご本人曰く「生粋の変態の集まり」だそうです(笑)当日、大阪城ホールまで、車で行ったのですが、開演までにグッズを買いたかったのと、ガチオタクの友達が割と近い場所で舞台を観劇するとの事で、軽く食事をしてから、各々楽しんで帰りは一緒に帰ろうと約束していたので、お昼過ぎに自宅を出ました🚙

ちょっとなめてた(涙)私が着いた頃にはグッズ売り場は既に長蛇の列…慌てて並ぶも、後ろにどんどん伸びていく行列。1時間ほど並んで、無事に、欲しかったグッズと買うつもりなかったグッズも全てゲットし、両手に抱えたまま(出口付近でもたつくと、迷惑だからね)友達と合流しました(笑)

3枚目の写真を、友達がインスタに載せていたので、それを見て私は「いやいや、待て待て!私はオタクじゃないから!一緒にすな!」と物申したのですが、友達曰く『そんだけグッズ買うのは、れっきとしたオタクです。』とのことで…でも頑なにオタクじゃないと言い張りますけどね(笑)あ!これはオタクの悪口では決してないです!松本の友人のガチオタクぶりを目の当たりにしているので、それに比べれば私なんてまだまだ足元にも及ばんなぁ~って意味のオタク否定です(笑) 後日、この投稿を見た別の友達から「2人ともしっかりオタクです!」ってメッセージが届いたので、それもちゃんと否定しときました(笑)

オタク問題はさておき、イベント自体は、めちゃくちゃ楽しくて、感動もして、最高に幸せな3時間でした♪次は是非、がっつりライブをお願いしたい!

大丈夫ですか?うんざりしてますか?(笑) 最後にこれだけ…ミスドのtoshi yoroizukaコラボのやつ、めっちゃ美味しい!!!

まだまだ寒い日が続きます、体調崩されませんようご自愛ください。Luceでは、春まで使える少し薄手の商品などもセール価格で店頭に並んでいます!是非、お立ち寄りくださいませ♪

★ 冬の購買行動4枚 ★

2023-01-10

遅ればせながら…💦 明けましておめでとうございます、本年もどうぞ宜しくお願い致します!!

2023の第一回目が自宅警備担当の川口ですみません…💦💦今年も変わらず「日常が1番✨」主義と思われますがお許し下さい… コロナ・インフルとも増えて来ていますので、皆さまご自愛下さいませ。

★今年も1年ありがとうございました!★

2022-12-20

皆さまこんにちは!  スタッフの田中です

今年も残すところあと2週間を切りなにかとばたばたする年末モードに突入しましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

私は年内に大掃除(断捨離)をしようしようと思ってはいますが、なかなか重たい腰が上がりません!!

年末年始関係なく、Luceは開いておりますのでお時間ある方はいつでも遊びにいらして下さいね☻✨✨

我が家の猫たち🐱

今月に入って6匹中の1匹が猫風邪にかかってしまい、くしゃみ、鼻水、熱、涙が出るなどの症状が出て家族みんなで心配していたところ、時間差で6匹みんなに感染してしまい大変なことになっておりました💦

かかった子から順番に回復していき今はみんな元気に過ごしております✨

毎年冬恒例のかまくら猫部も始まっております🍊笑

そして年内最後のイベント、数年ぶりのユニバに行ってきました!

マリオの新しいアトラクションがお目当てでしたが、120分待ち&激寒だったので今回は乗れませんでした。。 次またリベンジしに行きます✨

毎年アップデートしてる?と思ってしまう程のキラキラのクリスマスツリーもとっても綺麗でした🎄 皆さまどうぞ楽しいクリスマス、お正月を迎えて下さいね☺✨

★そうだ!京都に行こう!★

2022-12-10

皆さまこんにちは!12月に入った途端に急に寒くなって、毎日凍えているスタッフ松本です☺

気温がぐっと下がった先週、お休みの日に久しぶりにゆっくり京都に出かけてきました♪お目当ては、京セラ美術館で開催されていたボテロ展‼‼ 明るい色彩、ふっくらした被写体、幸せの詰まったような絵画の中にもなんらかのメッセージが仕込まれているようで…隅々までゆっくり観賞することができました。

そこから、テクテク歩いて南禅寺の方へ向かい、お昼ご飯を頂いてから、15年ぶり?ぐらいに南禅寺に参拝。国宝の方丈では、狩野派の障壁画(復元)も観られ、素敵な庭園も割とじっくり観賞することができました♪2時間ドラマの定番❝水路閣❞のあたりは、紅葉と一緒に撮影してる方などで、結構人が多かったのですが、皆さんあまり中までは参拝されないようで、寺院の中はゆっくり過ごせるのでオススメです( *´艸`)

そして、こちらはずっと訪れてみたかった❝名勝 無鄰菴❞さん。こちらは、南禅寺界隈別荘群の中でも1年中解放されている庭園で、昔の政治家「山縣有朋」が別荘として造ったものです。とにかくお庭の隅々までこだわりが詰め込まれていました。

広い敷地内には、母屋の他に茶室や洋館の建物もあり、もちろんお庭も散策できます。最後に母屋から、庭園を眺めながら温かいほうじ茶とどら焼きを頂きました😋こうして眺めると、「主山」という言葉がよく理解できます。遠くに見える東山までもが、完璧に庭の木々と一体化し、どこまでも果てしなくお庭が続いているように見えるのです!季節ごとにまた違った風景が見れるのかと思うとワクワクします♪次は初夏の頃に訪れてみようと思ってます。

今回は、行きたいところも、予定していたごはん屋さんも全てスムーズに回る事ができました♪それは、何故かというと・・・母と2人でのお出掛けだったから(*’▽’)ここに、ジジイが加わると、こうはいかないので、改めて2人で、「やっぱ2人で出かける方が楽しいな♪」としみじみ思いました(笑)

2022年も皆さまと楽しい時間をご一緒させていただけて、松本大変幸せでございました♪年末年始、なにかとお忙しいとは思いますが、お時間ございましたら、ちょこっとのぞいて下さいませ(*’▽’)

★11月の新鮮な4枚★

2022-11-30

こんばんは、店長の川口です(*’ω’*)

ここのところ年末年始に帰省するのが難しいので、11月に夫と休みを合わせて、松阪合流で帰省するのが恒例となっています💦今回も4家族が集まり、賑やかな宴となりました✨

ちなみに、3月の帰省時に画像をアップした蛇ちゃんは、あの時の10倍位の大きさになっていました!!!今回は実際に会う事は出来なくて画像を見せて貰ったのですが、どこまで大きくなるのか、次に会えるのが楽しみです♡

個人的な年内の大仕事を無事終えられたので、年末年始仕事に邁進したいと思います!!!

★ キャラ旅 ★

2022-11-10

皆さまこんにちは!  スタッフの田中です🐱

前回と似た画が続くブログになりますが、大阪でカフェ巡りをしてきました!

ついつい撮りすぎてしまったので写真多めです。笑

約1か月前から楽しみにしていた「ちいかわ飯店」

今回お店のテーマが中華らしく、ラーメン、チャーハン、肉まんなど、どれもこれもちいかわちゃん風に可愛くアレンジされたメニューになっていました! (メニュー表を撮ってくるのを忘れました。涙)

私はというと、推しのうさぎ尽くし🐰🐰🐰

こうゆうとき周りのテーブルを見ると、誰がどのキャラ推しかすぐにわかるのも楽しいですよね。笑

料理も美味しく大満足でしたが、欲しかったグッズがほとんど売り切れていたことがちょっとだけ心残り。。😢

おやつタイムにはお芋のスイーツ専門店に!🍠 

さつまいもブリュレパフェにさつまいものチーズケーキ。 専門店だけあってお芋そのものが良いのか、めちゃくちゃ味が濃いお芋で美味しかったです♡

外に出かけると買い物ももちろんそうですが、食べることが楽しみ過ぎてあっちやこっちのお店に目がいきがち。。

食欲の秋もあってか、何見ても美味しそう美味しそう~と言ってしまう人です🐱笑

そしてキャラ旅の締めくくりはシルバニアカフェへ!

ドリンクを頼むと人形が一つ選べるシステムになっているのですが、結局選びきれなかった私は残りの子をメルカリにてお迎えしました。笑

1カ月楽しみにしていたお出かけも、行ってしまえば一瞬でしたが、たっぷりと癒しをチャージできました!

数少ないネタを使ってしまったので、次回安定の猫ブログに戻ります~🐈🐈

★あっという間にもう11月…★

2022-10-30

皆さま、こんにちは!スタッフ松本です☺

朝晩の寒暖差が激しい昨今、いかがお過ごしでしょうか?ホントに寒いのが大嫌いで、毎日家では、「寒い寒い寒い」と連呼してます☃昔の家なので、特に隙間風?がどこからともなくで、昼間は外の方が暖かいぐらい…(´;ω;`)ウゥゥ

写真は、10月の初めに姫路へ出かける機会があったので、行ってみたかった洋食屋さんでランチを頂いてきました~🍴ビーフカツが人気みたいなのですが、日替わりランチのメンチカツに心奪われ、メンチカツを頂きました🐷濃厚デミグラスソースで、美味しかったです♪

そして、同じ日の夜に行ってみたかったカフェにも行ってきました~🍰黒いタオルの塊を犬やと思い込んで呼び続けてた従姉妹と一緒に(笑)タルトも美味しいし、笑いっぱなしやし、楽しい1日でした( *´艸`)

そして、そしてうん十年ぶり?20年ぶりぐらいに秋祭りを観に行ってきました♪すんごい興味があるわけでは無いのですが(笑)たまたま休みが重なったのと、親戚の子が獅子舞をするっていうので、観てきました~。さすがに近くで見ると迫力があって、見応えがありました~!従甥の晴れ姿も観れたし、おばちゃん、満足♪満足♪

これから、寒くなるとどんどんお家時間が増える松本。とりあえず、今年の2月頃に編み始めたベストがやっとこさ、前身ごろ分編み終わりました(´Д`)今は、ちまちま後身ごろを編み進めてます。今季中に編み終わる事を目標に頑張ります‼‼

最後の写真は、近所の直売所で国産レモンが売っていたので、前から気になっていた❝レモン塩❞を仕込んでみました♪発酵食品への興味が止まらない松本です(笑)パスタソースや、焼いたお肉にかけたり、もちろんドレッシングとしても使えるみたいなので、出来上がりが楽しみで~す♪

簡単なオススメ発酵食品などあれば教えてくださ~い(*´ω`)

気温の低下とともに、お店にも厚手のものが並び始めました♫ぜひ、遊びにいらしてください(*’▽’)

★今月のフルーティーな4枚★

2022-10-20

Luceの自宅警備隊長、店長の川口です(‘ω’)ノ

頂き物で「雄宝」という品種のマスカットを初体験♪シャインマスカットと同様に皮ごと食します。「マスカット香が無いのが残念」とのレビューが多かったのですが、皮が薄く実と皮の一体感があり、個人的にはシャインマスカットよりも好みでした♡

そして右画像は10月初旬に夫の赴任先の横浜を訪れた際に乗った、市バスの座席が横浜っぽくてかわいかったので…

そしてそのバスで向かったのがずっと憧れていた「タカノフルーツパーラー」✨季節のフルーツ盛り合わせと、秋限定の栗と洋ナシのトライフルを堪能😋ドラゴンフルーツを初めて食べました!! 個人的に秋と言うと、イチジクや柿をイメージしていたので、フルーツ盛り合わせのメインがスイカだったのが少し残念でした…もちろんどれもハズレ無く甘く美味しかったのですが…

毎年秋になってヨーカドーの果物コーナーにイチジクが並ぶと数回は購入するのに、今年は購入を迷ってしまい、気が付くともうイチジクの姿が売り場から消えていました…💧

季節が進んで、朝夕の寒暖差が大きくなって来ました。皆様も体調管理に気をつけてあとわずかな「秋」楽しみましょう♪

★ 甘党!! ★

2022-09-30

皆さまこんにちは!  スタッフの田中です🐱

9月=シルバーウイーク!! 皆さまはどうお過ごしでしたか?

せっかくの連休も台風シーズンということもあり、おでかけするのもちょっと難しかったですよね😢

私はというと、楽しみにしていた予定が潰れてしまったー!!訳でも無く、、、相変わらずの自宅警備な日々を過ごしていました。笑 

その時のマイブームがこちらです ↓↓

朝めざましテレビ派の方は知ってる方もいると思います。

今私がはまっているのがこちらのちいかわちゃんというキャラクター!!

自作の為、「ん?これが?」と、ピンと来てない方はよかったら検索してみてください。 本家はもっと可愛いです☻笑

これを作っては撮って、作っては撮って、、、みたいなことをするのがちょっとしたマイブームです。

来月末にちゃんとした公式のちいかわカフェに行ってくるのでまた本家のお写真をブログに載せたいと思います!

ちなみに私の推しはちいかわちゃんではなくうさぎです🐰♡

その他の甘い物チャージ集🎂

材料が余ったので作りました。 パフェはフルーツたっぷりが好みです!

真ん中のお写真は加古川にある台湾カステラのお店に行ったときのもの。 

昔食べた幸せのパンケーキを超える衝撃を受けました。 もうほぼ空気!←(良い例えがでない)

年に一度の周年祭も残すところあと3日、、、

お時間あればぜひ遊びに来てくださいね! お待ちしております🌞

« Older Entries Newer Entries »
Copyright(c) 2012 LUCE All Rights Reserved.